忍者ブログ

資格試験・合格の裏技

宅建・社労士・行政書士など、様々な資格に合格するノウハウを紹介!ノウハウはお金で買えます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社労士試験・勉強には段階がある。

社労士試験は、合格率9%という難関国家資格試験。

9%というと、宅建や行政書士よりは
多少受かりやすい試験だが、
でもそう簡単に受からないという点では同じだ。

こういう試験では、勉強は3段階くらいに分かれる。

基礎知識の習得、
基礎知識の応用
応用知識・他の知識の援用

ということだ。

まず第1段階として、最低限の基礎知識を覚えないといけない。

板前なら、野菜の名前だとか魚の種類だとか、
料理名だとか、包丁捌きだとか。

こういうことができないと、先には行けない。

オレはオムレツなら作れる、刺身ならひける、
、、、といったえり好みはできない。

なぜかというと、板前はプロだからだ。
プロはプロなりの最低限の知識と最低限の技術が必要なのだ。

残念ながら、勉強にはこういう段階があるわけだ。

手っ取り早くは合格できない



残念ながら、と書いたのは、
合格の裏技を求める人には、
手っ取り早く合格できる方法を求めている場合が多いからだ。

しかし国家資格というのは、プロの資格である。

つまりアマチュアではないプロの最低限の知識と、
アマチュアではないプロの最低限のスキルを求めているわけだ。

なので、手っ取り早く合格できるような方法など実はない。

合格の裏技とは、確実に合格できる近道を示しているだけであって、
そのとおり実践できないヤツは、やっぱり合格できない。

そしてこの3段階をきちんと登っていかないと、
やっぱり合格できない。そういうものだ。

社労士試験合格バイブル
~超効率的学習法~

PR

フリーエリア

このページをブックマーク
様々なブックマークサービスがご利用頂けます。
Copyright ©  -- 資格試験・合格の裏技 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ